ほたるこども園 HOTARU NURSERY SCHOOL

普段の様子

ほしぐみ

2025年02月20日

3月にあるおめでとう会に向けて準備を進めています。

ほし組さんが会の司会をしたり、会食の準備をしたりすることをお話すると、「えー!」と嬉しい気持ちを思い切り身体で表現していました。

司会係、椅子並べ係、ランチョンマット並べ係の3つから自分のやりたい係を選びました。

人数が偏ってしまうと「やっぱり違うのやる」と移動してくれる心の優しい子もいました。

ステージ等の飾りつけに使用するお花作りもしました。

ひな人形作りで経験したじゃばら折りを生かして作りました。

「難しい」「できない」と苦戦しながらも最後まで取り組んでくれました。お花が完成すると「できたよ」と達成感に満ち溢れた表情で教えてくれましたよ。

「つき組さんのために」「つき組さん喜んでくれるかな」とつき組さんのことを思いながら準備を進めている子ども達。今から当日が楽しみです。

また、「もうすぐつき組になるんだよね」と話す姿も見られ、こども園で1番のお兄さんお姉さんになることを楽しみにしているようです。

今日は爆弾ゲームもしました。ボールを隣のお友達に渡していき、音楽が止まった時にボールを持っていなかったら勝ちです。

子ども達だけで円を作りました。「もっと下がった方が良いよ」「もっと詰めて」「ここ空いてるからおいで」と意見を出しながら円を作ることが出来ました。

いつ音楽が止まるか分からないドキドキハラハラのゲームで大興奮の子ども達でした。

音楽が止まる前に急いでボールを隣のお友達に渡す必死な姿も見られましたよ。