ほたるこども園 HOTARU NURSERY SCHOOL

普段の様子

はなぐみ

2025年08月27日

運動遊びがありました。
ボート鬼をすると、みんな鬼に捕まらないように逃げたりタッチされたお友達の股をくぐりに急いでいました。前回よりも逃げるのが上手になっていました!

今回は、雑巾がけや跳び箱、片足ジャンプをしました。
講師の先生の話をよく聞き、お手本の真似をして頑張っていた子どもたち。身体の使い方も少しずつ分かってきたようで「できた!」と言う嬉しそうな声が沢山聞こえるようになってきました。

最後は、だるまさんがころんだをしました。掛け声に合わせて、動かないように止まります。みんなピタッと止まり、ニコニコしていました。2回目はライオン歩きで進みました。

だいこん抜きをやってみました。
お友達と協力しながら抜かれないように力を合わせます。

段々慣れてくると、腕の組み方も自分たちなりに考えて抜かれないようにぎゅっと繋がり、なかなか抜くのが大変でした。
抜かれたお友達も抜く側になり、みんなで楽しみました!

最近のプール遊びでは、ビート板を使いながら泳ぐ練習をしています。足をバタバタさせて進むことが出来るようになったり、ビート板を上手に使いこなして浮いている子もいます。
プール納めまであと少しとなりましたが、残り少ないプール遊びを楽しみたいと思います!