普段の様子
はなぐみ
2025年11月19日
久しぶりの園庭遊び!開放的になり、たくさん走ったり思い思いの遊びを楽しみました。
虫があまり見られなくなり、捕まえられない子ども達は寂しそうです…。「幼虫いないかな?」と夢中で土を掘って探していました。
どんぐりもたくさん落ちていて、広い集めている子もいました。






ぐんぐん大きくなろうね会がありました。
園長先生から、七五三のお話を聞きました。興味を持ってよく聞いていましたよ。

一人ひとりに千歳飴をいただきました。子ども達はとても嬉しそうでした!



サンタクロースの製作をしました。
前回絵の具で塗った紙皿に、サンタクロースの帽子を付けました。
顔を描き、おひげに綿を付けました。綿の感触を楽しんでいましたよ。



今日は食育の日ということで、三大栄養素についてのお話を聞きました。



クイズにも積極的に手をあげて、答えていました。
お待ちかねのお弁当の時間…朝から楽しみにしていました。
「見て!」と自慢気にお弁当を見せてくれた子ども達です。おいしくいただきました!!
愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました。



